【死ぬのがいいわ/藤井風】歌詞の意味を考察、解釈する。

藤井風は、日本国内外で幅広い人々から注目を集めているアーティストです。
その中でも、2020年にリリースされた初のアルバム『HELP EVER HURT NEVER』に収録された楽曲『死ぬのがいいわ』の歌詞について考察してみましょう。

主人物と相手との愛をテーマにした恋愛の歌

指切りげんまん ホラでも吹いたら
針でもなんでも 飲ませていただき Monday
It doesn’t matter if it’s Sunday

まず、この曲では「嘘をつかない」という気持ちが歌われています。
しかし、歌詞の中で「飲ませていただき Monday」という一文が登場することから、主人物はやや冗談っぽいトーンで自分の立場を表現しているとも受け取れます。

鏡よ鏡よ この世で1番
変わることのない 愛をくれるのは だれ
No need to ask cause it’s my darling

次に、この歌詞には、有名な童話「白雪姫」からの引用があります。
しかし、「最も美しい人」という代わりに、「変わらずに私を愛してくれる人」を求めているようです。
そして、その回答は「my darling(私の愛しい人)」という言葉です。
要するに、この楽曲は主人物と相手との愛をテーマにした恋愛の歌であることが理解できます。

主人物が内心で葛藤している

わたしの最後はあなたがいい
あなたとこのままおサラバするより
死ぬのがいいわ
死ぬのがいいわ

そして、この歌詞で注目すべきは、タイトルでもある「死ぬのがいいわ」という表現です。
主人物は、「あなたと別れることよりも死ぬことの方がましだ」と言っているようです。
つまり、主人物は非常に深い愛情を抱いていることがうかがえます。

あんたとこのままおサラバするよか
死ぬのがいいわ
死ぬのがいいわ

さらに、次の歌詞でも、執着的な愛情が感じられますが、特に注目すべきは「このままおサラバ」という言葉です。
このフレーズからは、主人物と「あなた」の関係が現在上手くいっていない可能性が浮かび上がります。
また、途中で「あなた」から「あんた」に呼び方が変わることからも、主人物が内心で葛藤していることがうかがえます。
この二人の関係には、一体どのような出来事が影響しているのでしょうか?

「あなた」への愛に満ちている

それでも時々 浮つくMy Heart
死んでも治らな治してみせます baby
Yeah I ain’t nothin but ya baby

「あなたと別れるくらいなら死ぬほうがいい」という主人物の主張がありながら、彼また彼女は時折心が浮ついているようです。
つまり、主人物は浮気癖があるように思われます。
ただし、「死んでも治らな治してみせます」というフレーズからは、主人物が浮気をやめる強い意志を持っていることも読み取れますね。

失って初めて気がつくなんて
そんなダサいこと もうしたないのよ Goodbye
Oh Don’t you ever say ByeBye

続く歌詞からも、主人物が「あなた」を失くしたくないという気持ちが強く伝わってきます。
さらに、「もう」という言葉が示すように、一度は失敗を犯してしまった可能性があります。
この曲は、強烈な愛情だけでなく、浮気癖を持つ主人物の反省と「あなた」への思いが描かれており、訳ありの恋愛ソングと言えそうです。
最初のやや冗談めいたトーンからも、『死ぬのがいいわ』の主人物は浮ついた性格を持つ可能性があります。
最後は「あなた」への愛に満ちたサビがリフレインされ、楽曲が幕を閉じます。

歌詞のストーリーや解釈は個々の自由

これで、藤井風の人気曲『死ぬのがいいわ』の歌詞の意味に関する考察が完了しました。
藤井風本人はこの曲について、「買い物帰りに”あなたとこのままおサラバするなら〜”というフレーズが浮かんだ。昭和の雰囲気があって気に入っている。」と述べており、この歌詞は藤井風の個人的な経験に基づいたものではないようです。
そのため、歌詞のストーリーや解釈は個々の自由な解釈に委ねられています。
歌詞だけでなく、曲の雰囲気やメロディーなど、楽曲全体の世界観にも注目しながら、歌詞の意味を探求することをお勧めします。